おそうじ本舗広島藤の木店
すっきり!クリーンな空間で快適な毎日を プロの技術でピカピカ
日常のお掃除から、長年の汚れがたまって普通のお掃除では太刀打ちできない場合のプロのクリーニングまで
「きれいにしたい」「すっきりしたい」ならおまかせください!
しつこい汚れもお掃除のプロがすっきり!クリーン!
まずはお電話でお問い合わせください!
お見積り、ご相談は無料!
出張費などの費用は一切いただきません
おそうじ本舗広島藤の木店:DATA | |
住所 | 〒731-5103 広島県広島市佐伯区藤の木1丁目19-41 |
電話 | 082-927-2734 |
FAX | - |
URL | http://www.osoujihonpo.com |
営業 | 電話受付時間 09:00~20:00休業日:不定期(ご希望の期日・時間帯に対応いたします)年中無休 |
駐車場 | 有 |
業種 | エアコンクリーニング、カーペットクリーニング、清掃業、ハウスクリーニング |
アクセス | (その他) 広島市佐伯区藤の木団地内 |
お役立ち情報 | ★クリーンな空間ですっきりゆとりの毎日★ ※出張費などの費用は一切いただきません!お掃除の料金だけをいただきます! ○お家のすみからすみまで、すっきりまるごとお掃除する! ○水廻りだけしっかりきれいにしたい! ○庭の草取り、外溝のお掃除、玄関口をピカピカに... ○事務所の掃除を定期的にしたい ○店舗の掃除を徹底的にしたい ※お気軽にご相談ください! ※適正価格で迅速・丁寧に対応いたします! |
おそうじ本舗広島藤の木店の地図
おそうじ本舗広島藤の木店の詳細をご紹介!
◆◇◆おそうじ本舗広島藤の木店◆◇◆
◆取り扱い◆
○ハウスクリーニング
○オフィスクリーニング
○ハウスケアグッズ
◆清掃内容◆
○日常清掃
○各種店舗・オフィス清掃・定期清掃
○新築・中古物件の引渡し清掃
○お手伝いパック
○在宅ハウスクリーニング
◆清掃箇所◆
○キッチン
○換気扇・レンジフード
○フローリング
○カーペット
○タイル
○浴室・トイレ・洗面所
○玄関・ベランダ・バルコニー
○ガラス・サッシ・網戸・ブラインド・クロス・壁・天井
○エアコン・エアコン室外機
○照明器具
○ソファー・家具・家電
○洗濯槽
○浴室換気扇
○業務用エアコン
○厨房
○庭・駐車場・貯水槽・配水管
○墓石
◆おそうじ本舗≪おそうじMENU≫
◇キッチン...(一式)¥15,750~
◇換気扇...(レンジフードタイプ:1台)¥12,600~
(プロペラタイプ:1台)¥7,350~
◇浴室...(一式)¥12,600~
◇浴室乾燥機...(1台)¥10,500~
◇エアコン...(1台)¥10,500~
◇エアコン室外機...(1台)¥7,350~
◇洗濯機クリーニング...(1台)¥12,600~
◇洗面所...(一式)¥6,300~
◇トイレ...(一式)¥6,300~
◇カーペット...(一畳)¥1,260~
◇フローリング...(一畳)¥1,050~
◇お手伝いパック(簡易清掃)...(3時間/スタッフ1名)¥15,750
◇まるごとクリーニング...(1K・1DK)¥33,600~
◇お墓のおそうじ代行サービス...(一式)¥18,900~
★おそうじ本舗Q&A
Q:おそうじの料金以外にかかる料金はあるの?
A:出張費などの費用は一切頂きませんのでご安心ください
おそうじの料金だけをいただきます
また掲載している金額は参考価格になりますので汚れの状態によっては価格が変動することがあります
もちろん、事前に無料でお見積もりにお伺いしますのでお気軽にお申し付けください
◆手伝ってもらいたい、人手がほしい、そんな時もお気軽にご連絡下さい!
◇庭のお掃除、草取り、草刈り、水やり、外壁周りのお掃除
◇照明器具の取替え、清掃
◆おそうじのプロが考えたハウスケアグッズシリーズの販売
◇水だけで汚れを落とす!魔法のクロス1枚...¥1,050 など
※曜日、時間帯のご要望にできる限り対応いたします
お気軽にお問い合わせください!
- 次のページへ:ベンリー/長野中央店
- 前のページへ:株式会社セプト
エアコンクリーニング・ガイドのおすすめ業者一覧はこちら。
- ダスキンターミニックス 千葉県我孫子市新木2550 電話04-7187-6474
- アメニティシステム 愛媛県松山市束本2丁目12−38 電話0120-430738
- メイクリーンサービス株式会社 埼玉県上尾市大字地頭方499−4 電話048-725-3142
- トラブル救Q隊24 東京都渋谷区神宮前3丁目5 電話03-3408-0338
- トラブル救Q隊24 埼玉県所沢市東所沢和田1丁目30 電話04-2946-4101
- エイヂサービス 神奈川県横須賀市長井1丁目27−22−102 電話046-857-7248
今日のお勧め記事 ⇒ エアコンクリーニングの作業内容
エアコンのの掃除前に、事前にホコリをとっておいて、エアコンの電気回路を保護して、等々前処理をしてから、エアコンの掃除に取りかかるわけですが、慣れていないせいか、この前処理が意外にドキドキするのです。値段だけでなく、作業内容を確認して納得できるものを選ぶようにしましょう。エアコンクリーニングにおいても、安物買いの銭失いにならないように注意深くありたいのです。それに、エアコンにスプレーを吹きかけるのが、また、ドキドキするのです。 汚れは、最終的にはエアコンの室外機から外に出ると
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。